令和7年度 東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ
37/80

※学力検査に基づく選抜については、普通科との併願が可能です。※学力検査に基づく選抜については、科学技術科との併願が可能です。<八丈島フィールドワーク研修><アート・セッション><論理的・多角的な視点を育む個性豊かな授業>33 創造理数科(立川高校) 立川高校では、学校の伝統やこれまでのSSH(スーパーサイエンスハイスクール)などの取り組みを深化させた学科として、創造理数科を設置しました。【主な特色】○理数科に属する科目「理数探究」など、特色ある探究的な学習を通じて、真理を探究し、自ら分析・考察・推論することにより、ものごとの本質を理解しようとする姿勢や、ものごとを広い視野で多角的に捉える力などを育成します。 創造理数科(科学技術高校) 科学技術高校では、科学技術科の一部を改編し、創造理数科を設置しました。【主な特色】○SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の取り組みとともに、教科「理数」の特色ある科目や「理数探究」を学習し、数学的・科学的な思考を育成します。Q:理数に関する学科とはどのような学科ですか?A:理数系分野の素養育成に重点を置きながら、幅広い教養を習得させ、将来、新しい価値を生み出すことのできる人材の育成を目指します。令和4年度から立川高校に、令和6年度から科学技術高校に設置しています。Q:理数に関する学科にはどのような特色がありますか?A:数学や理科などに関する課題に向き合い、数理的に捉え、数学の問題を見いだし、問題を解決する学習を重視する「理数数学Ⅰ」「理数数学Ⅱ」等を学びます。また、「理数物理」「理数化学」「理数生物」「理数地学」のうちから3科目以上を学び、観察や実験を行い科学的に探究する力を養います。さらに、「理数探究」において、多角的、複合的にものごとを捉え、数学や理科などに関する課題を設定し探究する学習を通じて、課題を解決する力を養うとともに創造的な力を高めます。○大学・企業などの研究機関や地域と連携して、探究的な学習を深めるとともに、授業外のフィールドワークやワークショップなども企画し、科学技術の発展について説明を受けたり、実物に触れたりする機会を提供することで、生徒が自らの適性を知り、将来の姿を思い描く機会を創出します。○大学の研究機関と連携して、探究活動のためのプログラムに取り組むことや、企業等と連携して実践的な学びの機会を創出することで、イノベーションを生み出すことのできる人材を育成します。

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る