小山台高等学校
コヤマダイコウトウガッコウ
この学校の
小山台高等学校
コヤマダイコウトウガッコウ
HPはこちら外部サイトへのリンク
アクセス
所在地
品川区小山3-3-32
アクセス
東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩0分
学校情報
- 学科
- 普通科
- 指定校・推進校
- 進学指導特別推進校、英語教育研究推進校、海外学校間交流推進校
- 部活動
-
【全日制】
●運動系
バスケットボール(男・女)/バレーボール(男・女)/硬式テニス/ソフトテニス/バドミントン/卓球/硬式野球/サッカー/ラグビー/剣道/体操/ダンス(女)/陸上競技/自転車競技(男)/水泳
●文科系
吹奏楽・ブラスバンド/軽音楽/美術/演劇/文芸/茶道/将棋/放送/家庭/生物/化学/天文/物理/英語/ボランティア
【定時制】
●運動系
バスケットボール/バドミントン/軟式野球/サッカー
●文科系
写真/漫画/国際文化・海外事情
動画で知る
先生・生徒の学校自慢
夢に向かって努力できる学校です。何事にも全力で取り組む生徒の姿に、こちらも刺激されます。
先生:数学担当
生徒は何事にも誠実に真剣に取り組んでいます。どんな生徒にも活躍できる場があります。
先生:英語担当
すべてに全力を出せる最高の学校です。目標に向かってともに頑張れる仲間たちがいます。
生徒:3年生
「探究型学習プログラム」で多角的に探究し、解決策を提案する過程で学びの面白さを知りました。
生徒:3年生
ボランティア活動などの校外活動が幅広く経験できる機会が多いのが魅力です。
生徒:2年生
特色を知る
一生懸命がいい
みんなが一途に目標に向かっていきます。他人の努力を笑う人はここにはいません。図書館には古今の名作図書も夢の実現に向けた参考書も。
人工芝のグラウンドで
都立高校では珍しい人工芝のグラウンド。体育の授業も野球、サッカー、ラグビー…多くの班活動もここで思い切り体を鍛えます。
進路指導
小山台の進路指導は入学とともに始まります。先生からだけでなく、外部講師を招いたキャリアガイダンスも。
2年冬の勉強合宿には毎年80人~120人ほどの参加者があり、受験生の学習方法・生活リズムにシフトしていきます。
探究学習Mirai
1年生から始める探究学習では自分で設定したテーマを研究していきます。互いに意見を交わして考えを深める作業を繰り返して、最後は発表。自分の研究がよく伝わるように相手の表情を見ながら話します。
小山台2年生の正月は勉強合宿で明ける
新しい年、おめでとう
新しい私、おはよう
2泊3日で、24時間を目標に勉強します。
初日8時間、2日目12時間、3日目4時間…できるできる。隣にみんないるから。
今年は暖かかったのでセミナーハウスの庭でもボキャブラリービルディング。
鍛えたら強くなるよね。
イベントカレンダー
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません
- 今月のイベントはありません