学校プロフィール

アクセス

所在地

あきる野市五日市894

アクセス

JR五日市線 武蔵五日市駅 徒歩15分

学校情報

学科
普通科
指定校・推進校
スキルアップ推進校、地域探究推進校、学力向上研究校
部活動
【全日制】
●運動系 
バスケットボール(女)/バレーボール/硬式テニス(男)/バドミントン/硬式野球(男)/サッカー(男)/剣道/ダンス/ウエイトリフティング/ボルダリング
●文科系 
吹奏楽・ブラスバンド/軽音楽/イラスト/演劇/陶芸/茶道/華道/家庭/科学/国際文化・海外事情

【定時制】
●運動系 
バスケットボール/硬式テニス/バドミントン/卓球/ウエイトトレーニング
●文科系 
軽音楽/和太鼓/PC・コンピュータ/天文

動画で知る

  • 五日市高校 特色
再生ボタン

    五日市高校 特色

  • 五日市高校 学校行事・部活動
再生ボタン

    五日市高校 学校行事・部活動

  • 五日市高校 施設紹介
再生ボタン

    五日市高校 施設紹介

  • 五日市高校 入試・進路
再生ボタン

    五日市高校 入試・進路

先生・生徒の学校自慢

先生方が個々の成長を全力でサポートしてくれて、活気あふれる楽しい学校です。

生徒:3年生(全日制)

五日市高校ならではの地域自然体験活動は、五感すべてで学べる貴重な体験です。

生徒:2年生(全日制)

ボルダリングを通じて、地域交流の場を作ることを目指して頑張っています。

先生:ボルダリング部顧問(全日制)

先生は授業も相談等も親身になって対応してくれます。
バイトと両立できるのも魅力です。

生徒:3年生(定時制)

生徒だけでなく、教員も少ないので、1つの家族のようなアットホームな雰囲気が魅力です。

先生:数学担当(定時制)

特色を知る

ガイダンス画像1

アドバンスコース(全日制)

二年次より始まるアドバンスコースでは、基礎・基本の定着に重点を置きつつ、「漢検」「英検」「パソコン関係の資格」といった資格の修得を目的とする選択科目も用意し、4年生大学を中心に、専門学校、就職まで、幅広い進路希望に応える授業を行います。


ガイダンス画像2

アウトドアコース(全日制)

アウトドアの基本技術、豊かな自然を活用・維持させる意識と知識技能の習得を目指し、アウトドア専門家との連携により多種多様な野外活動を実践します。

LNT講習(Leave No Trace。「足跡を残さない」の意味。)では、
環境に対するインパクトを最小限にして、アウトドアを楽しむための技術を学びます。LNTトレーナーとして、地域課題の解決に取り組む地域団体であるFOURTH WELLNESS所属の講師を迎えて授業を実施しています。

ガイダンス画像3

マネジメントコース(全日制)

二年次より始まるマネジメントコースでは、地域と一緒に協力して新しいアイデアや商品を生み出します。地域企業や大学の協力を、マーケティングやビジネスのスキルを学びます。また、簿記や情報処理の基礎も身につけ、自分たちで制作した商品を地域の定期市で販売します。


ガイダンス画像4

密接な地域連携(定時制)

インターンシップの一環として地域のお祭りヨルイチで本部の仕事をしたり、和太鼓の演奏をしたりしています。また、防災教育の一環として東京消防庁秋川消防署と連携した防災訓練等を実施しています。密接な地域連携を通して、地域に貢献できる人材の育成を目指しています。

ガイダンス画像5

少人数指導と充実した相談体制 (定時制)

少人数を生かし、個々に応じたきめ細やかな指導を行っています。また、スクールカウンセラー、ユースソーシャルワーカー(自立支援チーム)、特別支援教育心理士によるカウンセリングや進路相談の体制が充実しています。

イベントカレンダー

  • 今月のイベントはありません
  • 今月のイベントはありません
  • 今月のイベントはありません
  • 今月のイベントはありません
  • 今月のイベントはありません
  • 今月のイベントはありません
  • 今月のイベントはありません
  • 今月のイベントはありません
  • 今月のイベントはありません
  • 今月のイベントはありません

\SNSで繋がりましょう!/